MENU

俳句回収日記(2006年2月)

建長寺(2006年2月2日)

明日2月3日(金)建長寺で節分の豆撒が行われます。
時間は12時からだそうです。会場の準備も整っていました。

瑞泉寺(2006年2月6日)

瑞泉寺では蝋梅が見頃です。
天女洞の池では通称「やまつち蛙」が鳴いていました。

冬至梅(2006年2月8日)

長谷寺の冬至梅がだいぶ開花してきました。
蝋梅も咲いており、目を楽しませてくれます。

冬晴れ(2006年2月10日)



気持ちの良い冬晴れです。
鶴岡八幡宮では学生さんが多く参拝してました。

銭洗弁財天(2006年2月13日)

岩の洞窟を抜けると、鳥居が並んでいます。
銭洗弁財天でお金を洗い清めてみませんか?倍になって戻ってくると言われています。

瑞泉寺(2006年2月20日)

雨に濡れる瑞泉寺です。
蝋梅も綺麗ですが、スイセンも見頃です。

長谷寺(2006年2月21日)

長谷寺では梅が咲き始めました。
満開ではありませんが、目を楽しませてくれます。

東慶寺(2006年2月23日)

東慶寺では梅が咲き始めました。
スイセンも咲いています。

鶴岡八幡宮(2006年2月27日)

八幡宮では椿や梅が咲き始めています。
ほのかにいい香りがします。

円覚寺(2006年2月28日)

今日はとても冷えます。
円覚寺では、紅白の梅が咲き始めています。

← 2006年1月 || 2006年3月 →