明けましておめでとう御座います。
鶴岡八幡宮では初詣の方で混雑しています。
私も俳句回収ついでに初詣に行ってきました。
鎌倉では午前中初雪が降りました。
雪が降るだけあってとても寒いです。
報国寺では千両が実をつけていました。
穏やかな冬晴れです。
東慶寺では冬枯れした木々のなか、ひっそりと「ろうばい」が咲いています。
今日も気持ちが良い冬晴れです。
鎌倉文学館の庭には穏やかな日差しが差し込んでします。
暖かい日が続きます。散歩日和ですね。
暖かい鎌倉でお散歩してみはいかがですか?
雨上がりの瑞泉寺です。
木々が雨にしっとり濡れていて、良い雰囲気でした。
円覚寺の洪鐘(おおがね)は、1301年に北条貞時が国家安泰を祈って鋳造し、鎌倉第一の大鐘で国宝に指定されています。洪鐘まではちょっと階段を上りますが、北鎌倉を一望出来る見晴らしです。
長谷寺では「ロウバイ」と「ウメモドキ」が綺麗です。一部千円で販売している写経用紙がありますので、自由に写経・写仏をすることができます。
週末に降った雪がまだ残っています。
寿福寺と瑞泉寺。行き慣れた場所ですが、違った風景に見えてきます。
浄智寺と東慶寺では、今週一杯まだ雪が残りそうです。
雪の中に咲く花を見つけてみては如何ですか?
浄妙寺の蝋梅は見事です。
日差しを浴びて、微かに良い匂いが香っていました。
穏やかな天気です。
覚園寺は拝観時間が決められており、境内を案内してもらう事が出来ます。
長谷寺では今週金曜日(2月3日)節分祭が行われるます。高砂親方等が来るそうです。
冬至梅も少しづつ咲き始めています。